【リノベ】内装の打ち合わせ
↑こういう、シンプルな感じの配色が好き
先週、大体の内装をしてきました。
今回の打ち合わせの前に
① 間取りとか概要レベルでの図面作成&見積もりのための打ち合わせ
② ①を元にした見積もりの説明と今回入れるキッチンの確認(ショールーム見学)
がありました。この2回は事前に出していた希望の確認がほとんどだったので割愛。
★物件見学時点でやりたかったこと
・土間を作る(これは絶対)
・無垢材の床がいい(予算次第)
・珪藻土の壁がいい(予算次第)
★物件が決まる前に直近でリノベーションしたお部屋を見学させてもらった時に追加で希望したこと
・モルタルっぽいけどモルタルじゃない素材が使いたい(なんか弾力がある感じの)←モヤッとしてて全然伝わらない
・ロンハーマン風の木のパネリングをどこかにいれたい
・モルタル風のクッションフロアがかっこいい(もはや感想)
・キッチンにタイル貼りたい
★今回決めたこと
・床の無垢材はナラで白っぽいオイルで塗装しアッシュな色味に
・壁は白の珪藻土をベースで使用
・キッチンは白タイルを貼る&床はモルタル風のパネル
・リビングの壁片面に木のパネルを貼る
↓サンプルで写真送ってもらった
・寝室の奥の壁は薄いブルーグレー
・ライティングレールは黒
・土間にはモルタルっぽいようでそうじゃない素材を使う(モールテックスっていう名前だった気がする)
・土間奥の壁は濃いめの塗料で仕上げてもらう(色はサンプル請求中)
・トイレの床もオットの希望でモルタル風のクッションフロアに。
★今後検討することメモ
・(洗面所はリノベ入れないのですが)洗面所にトイレと同じクッションフロアに変えたい
・照明の詳細が詰まってない
・キッチンのワークトップはやっぱりステンレスがいいかも
・スイッチ関係(神保電器のNKシリーズ使いたい)↓これ
この辺の希望は大した金額ではないので、たぶんオットからOK出るはず。
(キッチンは金額下がるはず)
とりあえず洗面所は夫婦間で合意しました。やってもらえるか、そしていくらなのか聞いてみようと思います。
スイッチも、マンションだし設置箇所がたくさんある訳ではないので、ものすごく金額が上がることはないはず。
スイッチ自体の変更は免許ないとできないのでこの際やった方が、、、な感じです。
一瞬免許取ろうかと考えたけどどこの方向へ行くのよと思ってやめた。
0コメント