家探しファイナル
実はマンション購入しました。
それもあり、物件見学だの打ち合わせだの契約だので、5月から現在進行形でバタバタしています。
途中、大きな夫婦喧嘩もあったし、法事もあり、オットの仕事も相当忙しく、、、だったのですが、なんとか進んでます。
数年前に家探しをしていた時は、新築一戸建てを見ていたのですが、紆余曲折を経て、今回は最初から中古マンション+リノベに絞って家探しをしました。
(私は最初からメンテナンスとか立地を考えてマンションが良かったのを2年越しでオットが理解してくれた模様)
間取りは75平米と、首都圏マンションの平均的なサイズです。
場所は都内ではないけど、治安に関しては◎で、街並みもすごくきれい。オットの食いつき方が今までにないぐらい。私も文句なしの場所です。
あと、重要なのが通勤ルートが変わること!今よりだいぶしんどくなくなると思う。
そして物件の決め手は
・オットが見つけてきた物件
・間取り&日当たり&階数
・割と築浅
・一緒に回ってもらったリノベ会社のコーディネーターさんがいい人
・売り主さん家族が幸せそうなご家族だった(すごく愛着があって大切に住んでいたのだなぁと思えた)
・売り主さん側の不動産会社担当の人もいい人だった
っていう、物件自体も私たちの条件に合っていたけど、関係者がとにかく良い人たちで購入を決めるのに迷いがうまれなかったこと。
今まで相当数の物件(一戸建て、土地、マンションは新築も中古も)とエリアを見てきた中で、ここまで何も言うことがないところは今まで一軒もなく、これはもう、観念した方がいいなと。
売り主さんも中古マンションをリフォームして住み替えで、そのまた売り主さんも中古に引っ越しだそうで
私たちが引っ越すのは冬の予定です。
なので、リノベ開始までもかなりあり、
現段階で
★売買契約(7月)
★ローン承認(8月)→本契約は9月、ローン実行は10月かな
★間取りの仮設計&見積もり
終わっています。
時間がたっぷりあるので、細かい所はゆっくりと。。。
そして、間取りの関係上、手を入れるところと入れないところがあって、
【リノベする】
・玄関
・洋室1(土間にする)
・トイレ
・LDK
・洋室3
キッチン入れ換え、とか壁を珪藻土にするとか、床を無垢材に変えるとか。
【リノベしない】
・洋室2
・洗面所&お風呂
・ウォークスルークローゼット
は自分で少し手を入れる計画を立てています。
洗面台とか新品かって思うぐらいきれいなんだけど、モザイクタイルを貼ったり、フロアマットを違う物にしたり、 壁を少し塗ったり、、、したいな。
テイストはなにげにDEAN and DELUCAの店舗のイメージがまんま使おうとしている感じの色の組み合わせという・・・。
オットの希望でリビングにはロンハーマン風の木のパネリングをします。
テイストが若干ごちゃつきそうだけど、
なんとかなるかな。
0コメント